8月のお盆の休みを利用して北アルプスの中房温泉から槍ヶ岳へと続く通称「表銀座」を4泊5日テント泊にて縦走してきました。
中房温泉からスタートし燕岳、大天井岳、槍ヶ岳と越えて上高地へと向かうコースです。
4日目は早朝日の出まに槍ヶ岳に再び登り、そこから一気に下り徳沢泊。
5日目はゆっくりまった上高地まで行き無事下山となりました。
標高グラフ
コースタイム
4日目
[03:30]槍ヶ岳登頂開始
[04:00]槍ヶ岳山頂
[05:05]日の出
[06:40]テント撤収完了
[07:10]下山開始
[10:10]ババ平
[10:35]槍沢ロッジ
[11:50]横尾
[13:30]徳沢 テント泊
5日目
[07:30]徳沢出発
[08:50]小梨平
[09:00]河童橋
[09:10]上高地アルペンホテル (日帰り入浴)
[12:20]小梨平食堂
[13:30]明神橋
[16:15]新宿行き高速バス出発
※ ※ ※ ※ ※
[03:30]槍ヶ岳登頂開始
まだ日も出ていない夜中、テントからゴソゴソと這い出ては、再び槍ヶ岳を目指して歩き始めました。
この夜明け前の槍ヶ岳登山はかれこれこれで2回目。
前回は剣岳から上高地を目指したときにも同様の事をしており、それほど危なくないことが分かっていたので今回は少し気持ちにも余裕がありました。
[04:00]槍ヶ岳山頂
約30分特に問題無もなく山頂に到着。
誰もいないと焦らずゆっくり登れるので、むしろ日中よりも安全な気がします。
ここでひたすら朝日を待ちます。
日の出の時間に合わせて登ってくる人も徐々に増えてきました。
美しい。
残念ながら雲に隠れ隠れの日の出でしたが、それでも明るくなり徐々に明らかになる山々の輪郭や、そもそも雲の少ないその風景には圧巻。
朝のショーを見たら、大渋滞の中テント場へと帰りました。
肩の小屋のとなりから見た景色。
槍ヶ岳以北の山々も本当に綺麗です。
また雲ノ平とか行きたいなぁ。
[07:10]下山開始
テントを撤収して下山開始。
本日は横尾まで行った後に涸沢を目指す予定です。
予定でした。
晩年雪。
日本じゃないみたいな風景。
[10:10]ババ平
ひたすら下山してババ平まで。
ここでどうも山と高原地図のコースタイム通りよりも遅い事が気になりだします。
自分のペースが遅いのか、山と高原地図のコースタイムが辛すぎるのか。
[10:35]槍沢ロッジ
やっぱり遅いコースタイム。
涸沢に行くかを判断する為に、ここでも休憩無しで早足に横尾を目指す事に。
徳沢ロッジから横尾までの川沿いの道は本当にサイコーですね。
めちゃくちゃ綺麗です。
[11:50]横尾
途中かなり早足で降りてきたものの、横尾の到着は11時50分。
時間を少し遅いこと、体力的にも疲れていること、そしてこれから翌日にかけての天気予報がすぐれないこと。
トータルで考えて涸沢はまた次の機会に使用って判断に。
無理は良くない!
今回はこの橋は渡らないぜ!
[13:30]徳沢
1時間程歩いて徳沢へ。
数日間ひたすら浮世離れしたテント場で寝泊まりしていた為か、この徳沢がオートキャンプ場のように感じました。
ああ、雲の上に戻りたい、雲の上に戻りたい!!!!
夜はそれなりにきれいでしたけどね。
5日目(最終日)
表銀座縦走もついに最終日です。
といっても既に上高地散歩コースに片足突っ込んでいるので今日は特にイベントなし。
ほぼ初心者を連れてのいきなりの大掛かりな縦走でしたが、肩の荷が降りました。
天気が悪かったので涸沢に行かないって昨日の判断は正解だったと思ってます。
そして向かう先はただひとつ。
上高地アルペンホテル!!!
小汚い登山客の汚れを洗い落とさせてくれる神のホテルです。
いつもお世話になっております。
風呂上がりのいっぱいもサイコー!!!
風呂上がり時間がかなりあったので、上高地を散歩することに。
その中で立ち寄ったのがこの小梨平食堂。
ちょっと奥まった所にあってキャンプ場との併設なんですけど、ここは上高地観光客よりも下山してきた登山客が多かったです。
カレーをいただきました。美味しかった!
この食堂なんですけど、ビールとか上高地のこのへんのエリアでは安い方でした。
もっと河童橋よりになると観光地料金になりますから。
少しリーズナブルなところが、下山後の一杯って登山客の需要を満たしてるのかもしれません。
心も体もいっぱいになり、夕方には新宿行きのバスへ。
5日間に及ぶ北アルプス表銀座縦走を無事に終える事ができました。
一人で行って何もかも自己責任な登山とは違い、今回は先導する立場で人一人連れていて、それはまた別の緊張感もありましたが、蓋を開けたら一緒にいった人もとても気に入ってくれて、山にどっぷりハマっており、サイコーな山行となりました。
お盆の期間、関東は天気が優れなかったみたいですが、奇跡的に北アルプスは予報を覆しほぼ良い天気だったのも本当に良かった。
次は裏銀座かな。
北アルプスまた行きたいです。
北アルプス表銀座縦走編 END