観音平から編笠山を経てキレット小屋へ -八ヶ岳全山縦走1日目-

お盆の連休を利用して八ヶ岳を南から北まで3泊4日のテント泊で縦走してきました。
初日となるこの日は、毎日アルペン号の夜行バスで朝に八ヶ岳の南の端「観音平」に着き、そこから編笠山、権現岳と登りキレット小屋まで歩きました。

昨年の北アルプス縦走のときは事前に計画を十分に練って準備していたのに対して、今回の八ヶ岳縦走は数日前に思いつきで実行しました。

そもそもお盆は仕事上の勉強でもしようかと思っていたのが、直前の土日に赤岳に登って、「あぁー八ヶ岳っていいな。もっと登りたいな」ってそんな気分になりまして。
毎日アルペン号の空席状況を見たら空いてたので勢いで行くことに。

なんとなく八ヶ岳だったら準備がテキトーでも大丈夫かなって驕りもあったんですね。
実際はかなり大変な登山となりました。

※  ※  ※  ※  ※

201608112232

前日よる22時過ぎ。
竹橋駅にて毎日アルペン号に乗ります。

到着地点の観音平には水場があるようですが、ネットで調べると「場所が分からなかった」って記載があり、事前に竹橋にて水を用意して行きました。

201608120440

初日朝4時過ぎに観音平に到着。
ヘッドランプを付けて、着替えをしたり準備をしていると徐々に明るくなってきました。

201608120448

[4:45]観音平出発

この日の目標地点はここからコースタイム11時間のオーレン小屋です。(でした)

201608120608

この日の1つめの目的地は編笠山です。
観音平の標高が1560mで編笠山の山頂が2523.9mなので1000メートル近く一気に標高を上げることになります。
これがほぼ直登なんです。

僕、寝不足なんです。

その上、昨日夜行バスまでの時間までかなり酒飲んでいたので、二日酔いなんです。

ええ、心折れました。

スタートから1座目の山で早くも心が折れました。

八ヶ岳全山縦走で調べると、北から南下する人が多いんですけど、その理由の一つにこの編笠山までのキツイ登山路を避ける狙いがあるみたいです。

201608120619

201608120721

キツイ傾斜の山をヒィヒィ言いながら登っていきます。

201608120733

2時間30分ぐらい歩くと視界が開けてきました。

201608120744

もう少しで山頂!

201608120749

[07:50]編笠山

3時間で山頂に到着。
201608120752-2

201608120748

いい景色!!

頑張っただけにその景色はひとしおです。

201608120817-2

時間もかつかつなので休憩もそうそうに出発します。

下に見えるのは青年小屋です。

201608120825

[08:25]青年小屋

本当はここで何かカロリー摂取の為に朝ごはんでも食べたかったのですが、時間が時間で何もやってませんでした。
カップラーメンとかもなさそうでした。

201608120831

ここに水場があるので荷物をデポって取りに行きます。水場まで5分くらい。

201608120834

乙女の水到着。

水を充電します。
冷たくておいしかった!

201608120856

水を入れた後に権現岳に向かって出発。

「あー歩荷さんだ」

って写真撮ったんだけど、この人たぶん権現小屋の人でした。

201608120952

権現岳までもやっぱりきつい上り坂でした。

201608121005

権現小屋が見えてきました。
10時を過ぎてから徐々にガスってきました。

201608121008-2

[10:10]権現小屋

今回の山行は、去年の北アルプスに習って昼ごはんを持ってきてなかったんですよ。
昼にガスバーナーを使用する調理は時間がかかるので、全て山小屋ですまそうって思ってました。
実際去年も全ての昼ごはんを山小屋ですましました。

なので歩き始めて5時間半くらいが経過したこの権現小屋で何か食べたかったんですね。

201608121010

もしもーーーし。

・・・。

誰もいません。

入口に札。

201608121008-3

『ボッカ中です。』

oh….

ここでラーメンでも食べれたらまた違かったんでしょうが、行動食のカロリーメイト以外食べれない状態で、この日のモチベーションがかなり下がりました。
この先6時間半かけてオーレン小屋までたどり着けるかなと。

そして極めつけが、小屋の外で少し話したおじさん。

「こんなガスガスの中で稜線歩いても面白く無いよ。早朝だったら晴れてる可能性高いんだから、そっちの方が断然良いでしょ」

はい、決定。

この言葉が決定打となってこの日は権現小屋から1時間10分先にあるキレット小屋泊とする事にしました。

体力的・時間的にはもっと先まで歩けるんですけど、赤岳の稜線上に全くテント場が無いので仕方ないです。

201608121035

[10:35]権現岳山頂

権現岳山頂は赤岳へ向かう分岐点から数分ほど、三ツ頭方面に向かった先にあります。
ちょっと分かりづらいです。

201608121050

分岐点に戻り赤岳方面に行きます。

どんよりとした曇空。

森林のなかでのガスガスは幻想的で好きですけど、稜線上はただただ気持ちまでもどんよりします。

201608121054

201608121058

地図上に記載されている有名な長いはしご。

地上3階分ぐらいの長さがあります。

できるだけ下を見ないように慎重に降りました。

201608121228

[12:30]キレット小屋

スタートから8時間、キレット小屋に到着です。
食事が取れていない分、シャリバテ気味で疲れました。

ここの小屋は昼食をやっていません。
スイーツなども揃う北アルプスと比べると八ヶ岳はかなり硬派です。

テント泊の受付を済ませて幕営。
ちなみに、ここの水場は枯れてしまったようで、ペットボトルの雨水をもらいました。
煮沸して使います。

キレット小屋のテント場はかなり小さいです。
ぎゅうぎゅうに張って10張りいけるかいけないかだと思います。

201608121257

赤岳をバックに幕営完了。

コンディションもあまり良くなかったのでここから夜明けまでテントのなかで十分に休息を取ることに。

201608130336

早朝出発前に撮った星空。
ベルセウス座流星群の日だったので、写真には写りませんでしたが30秒に1回ぐらい流れ星が観測できました。

2日目に続きます。

返信を残す

あなたのメールアドレスは公開されません。