関西の友人が三連休に関東へ来るついでに登山に連れてって欲しいって言うので、せっかくなので富士山へ登ってきました。
富士山登山はなんだかんだで8〜9回目。
毎回、日没後に五合目についてそこから夜中歩いて一気に山頂まで行き御来光を見て下山するプランで、今回も同じように。
世界遺産になった後はこの「弾丸登山」をやるなとあちこちで注意されるようになって、夜中着のバスも減っちゃいましたが。
何度も来てるので写真メインです。
富士山へのアクセスとコースタイム
アクセス
新宿高速バスターミナル → 富士山五合目(富士スカイライン口)
コースタイム
[20:00]五合目 → [03:00]富士山頂[05:30]富士山頂 → [08:30]五合目
[19:30]富士山五合目
バスが時間通りに到着。到着した途端にまず感じるのが「寒っ」です。
五合目ですでに雲の上。
ここでトイレを済ませて準備を整えいざ出発。
何合目かの様子。
世界遺産登録の影響なのかともかく外人さんが多かった。
8合目も過ぎるとこのとおりの渋滞に。
夏場の富士山はともかくコースタイムがよめないです。
6時間もあれば到着できるんですけど、御来光に合わせて6時間前に出発したのでは、山小屋に泊まってるツアー客の登山渋滞にハマるのでそれよりも早く出発しなくてはならず。
かといってツアー客の行動時間よりも早く登れば、山小屋も開いていない山頂で凍えながら待機せねばならず。
難しいところです。
この日は台風一過で風が強くそれがなかなか堪えました。
なんやかんやを超えて、山頂につき御来光。
山小屋は3時半にオープンし、御来光までそこで1時間ほど粘ってました。
それで御来光なんですけど、天候悪化して雲だらけだったので、期待していなかったのですが、雲の中から見えました。
その時に霧が反射して世界が真っ赤になったのはなかなか幻想的でした。
毎回山頂にて利用するのは「東京屋」という山小屋なのですが、ここの山小屋僕が初めてか2回目に登頂した時の記憶では、本当に感じが悪く
「暖を取らせてやってるんだ」
「さっさと注文しろ」
「食べたらさっさと出て行け」
って事を声や態度で出して殿様商売をしていたんですけど、クレームが多かったのか、中の人が丸くなったのかここ数年は幾度に「優しくなったなぁ・・・」ってシミジミ感じます^^;
働いている人が何年も変わらないので「あ!あの人まだいる!」ってなんだか嬉しくなりますね。
[05:30]下山開始
天候と体調が良ければ富士山のお鉢巡りも予定いたのですけど、ともかく風が強いのと友人が高山病でヘタっていてそれどころでは無かったので、素直に下山する事に。
この下山路から見下ろす景色は、雲の上を歩いてるって感じがして本当に好きです。
なんだかとっても幻想的で、いつまでも歩いていたくなります。
8時半に無事下山完了。9時半のバスに乗って新宿へ戻りました。
なんだかんだで今回もお鉢巡りをしていないので、今年もう一回ぐらい登っても良いかなって考えてます。
9月上旬が一番良いって話もあるのでその頃になるかもです。